発注者 | 年度 | 業務名 | 業務内容 |
---|---|---|---|
国土交通省 | H25 | 平成25年度 名古屋国道管内管理図面作成業務 | 橋梁耐震補強設計 アンダ-パス詳細設計 調整池計画 |
NEXCO中日本 | H30 | 東名阪自動車道 四日市東IC~鈴鹿IC間 道路改良工事発注用図面作成 |
橋梁補修設計 擁壁詳細設計 施工計画検討 |
愛知県 | R1 | 交通安全施設等整備事業費の内横断歩道橋設計業務委託 (一般県道岡崎豊明線(高岡歩道橋)始め) |
補修設計 N=1式 点検方法の検討 N=1式 |
交通安全施設等整備事業(交付金)の内 立体横断施設修繕設計業務委託 (一般国道23号) |
横断歩道修繕設計 N=1橋 積算資料作成 N=1工事 |
||
橋梁修繕工事(防災・安全交付金P48) 橋梁修繕工事合併工事の内設計業務委託 (主要地方道豊橋渥美線(大崎橋)始め) |
橋梁補修設計 N=2橋 | ||
橋梁補修工事の内補修設計業務委託 (主要地方道岡崎環状線(大西跨線橋(上り線))始め |
橋梁補修設計 N=1橋 鉄道協議資料作成 N=1式 |
||
交通安全施設等整備事業(交付金)の内横断歩道橋点検及び 設計業務委託(一般国道155号外) |
横断歩道橋点検 N=20橋 横断歩道橋修繕設計 N=1橋 |
||
交通安全施設等整備事業(交付金)の内 立体横断施設修繕設計業務委託(一般国道259号) |
横断歩道橋修繕設計 N=1橋 | ||
H30 | 交通安全施設等整備事業費(交付金)の内設計業務 (浅井北横断歩道橋他3橋) |
横断歩道橋補修設計 N=4橋 | |
安全施設管理費(単県)の内横断歩道橋高欄対策設計及び 積算資料作成業務 |
横断歩道橋高欄対策設計 N=17橋 | ||
交通安全施設等整備事業の内地下横断歩道設計業務 | 地下横断歩道修繕設計 N=3基 | ||
H28 | 総合治水対策特定河川工事(交付金・住宅)の内設計業務 (谷間橋) |
橋梁詳細設計 上部工:PCプレテン床版橋 下部工:逆T式橋台PHC抗基礎 |
|
交通安全施設等整備事業(交付金)の内横断歩道橋補修設計業務 (日長横断歩道橋、大府小学校前横断歩道橋) |
横断歩道橋補修設計 N=2橋 | ||
道路災害防止工事の内アンダーパス補修設計業務 (高蔵寺アンダー、助七新田アンダー、東松山アンダー) |
アンダーパス補修設計 N=3箇所 | ||
H27 | 安全施設管理費(単県)の内横断歩道橋補修設計業務 (横須賀横断歩道橋始め) |
横断歩道橋補修設計 N=3橋 | |
H26 | 河川整備促進特別工事の内測量及び設計業務(音羽橋) | 東橋梁予備設計 N=1橋 | |
安全施設管理費(単県)の内横断歩道橋修繕設計及び 積算資料作成業務(向山大池歩道橋、聖歩道橋) |
立体横断歩道橋修繕設計 N=2橋 | ||
安全施設管理費(単県)の内横断歩道橋修繕計画策定業務 | 立体歩道橋修繕計画 N=40橋 | ||
水資源機構 | R1 | 牧尾ダム余水吐ゲート塗替塗装設計業務 | 塗替塗装設計 N=1施設 |
名古屋市 | H30 | 嶽ノ水橋補修設計業務 | 橋梁補修設計 N=1橋 |
H29 | 港東橋耐震施工検討業務 | 耐震補強工法検討、 耐震補強詳細設計 N=1橋 |
|
宮前橋始め4橋補修設計業務 (宮前橋、今尻橋、新東谷橋取付橋、大村池2号橋) |
橋梁補修設計 N=4橋 | ||
H28 | 両郡橋改築検討業務(両郡橋) | 橋梁改築検討 N=1橋、交通量調査 N=4箇所 | |
大将ヶ根跨線橋補修方法検討業務(大将ヶ根跨線橋) | 跨線橋施工計画検討 N=1橋 橋梁3Dスキャナ計測 N=1橋 |
||
港東橋耐震対策検討業務 | 橋梁耐震検討 N=1橋 | ||
H27 | 野立橋対策検討業務(野立橋) | 対策案の比較検討 1式 | |
H26 | ささしまライブ24土地区画整理事業(仮称) 椿町線1号橋基礎工詳細設計業務(椿橋線1号橋) |
基礎工耐震詳細設計(回転圧入鋼管杭法) 施工計画 N=1式 |
|
住吉橋補修設計業務(住吉橋) | 上部工:鋼上路アーチ橋 下部工:ラーメン橋台 補修設計 N=1橋 |
||
H24 | 豊前橋始め4橋補修設計業務 | 橋梁補修設計 N=4橋 | |
小牧市 | R1 | 横断歩道橋補修設計業務委託(東馬場歩道橋外) | 横断歩道橋補修設計 N=2橋 |
橋梁補修設計業務委託(桜井橋外1橋) | 橋梁補修設計 N=2橋 | ||
橋梁補修設計業務委託(藤ヶ丘8号線) | 橋梁補修設計 N=1橋 | ||
H30 | 橋梁耐震補強補修設計業務(下の坪橋外4橋) | 橋梁耐震補強設計 N=5橋 | |
路線測量及び箱型函渠設計業務 | 箱型函渠設計 N=1基 橋梁撤去設計 N=1橋 |
||
H28 | 緑道橋修繕計画作成業務(循環歩行者1号橋外15橋) | 橋梁修繕計画 N=16橋 | |
H27 | 桃花台緑道橋梁補修設計業務(循環歩行者道4号橋) | 橋梁補修設計 N=1橋 詳細調査 N=2箇所 | |
H26 | 橋梁耐震補修設計業務(外堀新橋、藤ヶ丘2号橋) | 橋梁耐震設計 N=2橋 | |
橋梁撤去設計業務(大山橋) | 橋梁撤去設計 N=1橋 | ||
H25 | 橋梁耐震設計業務(大坪橋、立野橋、新安戸橋) | 橋梁補修耐震補強設計 N=3橋 | |
H24 | 橋梁補修設計業務(御幸橋) | 橋梁補修設計 N=1橋 | |
稲沢市 | R1 | 長束歩道橋補修実施設計業務委託 | 歩道橋補修設計 N=1橋 |
H30 | 橋梁補修実施設計業務(丸渕橋、中三宅橋、下赤池橋、子生和橋) | 橋梁補修設計 N=4橋 | |
H29 | 橋梁補修実施設計業務(桜小橋外6橋、須ヶ脇橋外1橋) | 橋梁補修設計 N=9橋 | |
H27 | 橋梁補修実施設計業務 | 橋梁補修設計 N=2橋 | |
H26 | 橋梁補修実施設計業務 | 橋梁補修設計 N=9橋 | |
H25 | 実施設計業務 | 橋梁補修設計 N=12橋 | |
H24 | 実施設計業務 | 橋梁補修設計 N=5橋 | |
日進市 | H26 | 梅森台跨道橋橋梁補修実施設計業務(PC中空床板橋) | 橋梁補修設計 N=1橋 |
H25 | 本郷橋始め4橋橋梁補修実施設計業務 | 橋梁補修設計 N=4橋 | |
東海市 | R1 | 橋梁新設調査設計委託(新木田橋(仮称)) | 橋梁予備設計 N=1橋 |
H30 | 橋梁補修設計業務(加木屋歩道橋) | 歩道橋補修設計 N=1橋 | |
H29 | 橋梁補修設計業務(加木屋橋、東番水橋) | 橋梁補修設計 N=2橋 | |
H26 | 橋梁維持補修設計業務 | 橋梁補修耐震補強設計 N=1橋 | |
H25 | 橋梁補修・耐震補強設計業務(大田新橋) | 橋梁補修耐震補強設計 N=1橋 (橋脚耐震補強) |
|
高浜市 | H27 | 橋りょう修繕調査設計業務(清吉橋) | 橋梁補修設計 N=1橋 |
瀬戸市 | R1 | 草出橋外2橋橋梁補修設計業務委託 | 橋梁補修耐震設計 N=3橋 |
吉田橋外2橋橋梁補修設計業務委託 | 橋梁補修耐震設計 N=3橋 | ||
H30 | 下八幡橋外4橋橋梁補修設計業務(下八橋外4橋) | 橋梁補強補修設計 N=5橋、 橋梁塗膜調査 N=7橋 |
|
宮前橋外3橋橋梁補修設計業務(宮前橋外3橋) | 橋梁補修設計 N=4橋、橋梁塗膜調査 N=6橋 | ||
H26 | 南拓橋外2橋橋梁耐震補強設計業務 (南拓橋、ひだら橋、鬼場橋) |
橋梁耐震補強・補修設計 N=3橋 | |
H25 | 西白岩橋耐震補強設計業務 | 橋梁補修耐震補強設計 N=1橋 | |
H24 | 郷島橋撤去検討業務(郷島橋) | 橋梁撤去設計 N=1橋 | |
西尾市 | R1 | 橋梁補修設計業務(江小1号橋) | 橋梁補修設計 N=1橋 |
橋梁補修設計業務(吉田大橋外2橋) | 橋梁補修設計 N=3橋 | ||
H30 | 橋梁補修設計業務(汐川橋、中蜂1号橋) | 橋梁補修設計 N=2橋 | |
H28 | 橋梁補修調査設計業務(上縄橋、里下橋) | 橋梁補修設計 N=2橋 | |
H25 | 橋梁補修補強設計業務その2(米野橋、野島橋) | 橋梁補修耐震補強設計 N=2橋 | |
豊田市 | H29 | 林道橋りょう補修設計点検業務(落合橋外4橋) | 橋梁補修・耐震補強設計 N=2橋、 橋梁点検 N=3橋 |
H28 | 武瀬田線ほか1路線 林道橋梁補修詳細設計業務 (明川橋、柵口橋) |
橋梁補修設計 N=2橋 | |
H23 | 橋梁耐震補強詳細設計業務 (矢作川 岩倉橋) | 対策工法の検討、落橋防止システム設計 | |
常滑市 | H30 | 橋梁補修詳細設計業務(古場町3号橋) | 橋梁補修設計 N=1橋 |
H27 | 横断歩道橋補修設計業務(古場歩道橋) | 横断歩道橋補修設計 N=1橋 | |
H24 | 保示橋修繕設計業務(保示橋) | 橋梁補修設計 N=1橋 | |
蒲郡市 | R1 | 橋梁補修実施設計業務(昭和橋(拾石川)ほか2橋) | 橋梁補修実施設計 N=3橋 |
横断歩道橋補修設計業務(みたけ横断歩道橋) | 横断歩道橋補修設計 N=1橋 | ||
H30 | 橋梁補修実施設計業務(昭和橋) | 橋梁補修設計 N=1橋 | |
H29 | 橋梁補修実施設計委託業務(冷越橋、野田橋) | 橋梁補修設計 N=2橋 | |
H27 | 橋梁補修実施設計委託業務(大塔橋、五反田橋) | 橋梁補修設計 N=2橋 | |
一宮市 | H29 | 道路委託第9号 橋梁補修設計業務(旧市23号橋) | 橋梁補修設計 N=1橋 |
H28 | 道路委託第1号 橋梁補修設計業務(東浅井橋) | 橋梁補修設計 N=6橋 | |
H27 | 道路委託第5号 北今橋外4橋橋梁補修設計業務(北今橋外4橋) | 橋梁補修設計 N=6橋 | |
大府市 | R1 | 橋梁補修設計業務 | 橋梁補修設計 N=2橋 |
H28 | 横断歩道橋点検・補修設計業務(大府小学校前横断歩道橋) | 横断歩道橋点検・補修設計 N=1橋 | |
豊明市 | H30 | 橋梁補修設計業務(新桜橋) | 橋梁補修設計 N=1橋 |
H29 | 横断歩道橋補修設計業務(沓掛歩道橋) | 横断歩道橋補修設計 N=1橋 | |
H28 | 橋梁補修設計業務(万場橋、若王子3号橋) | 橋梁補修設計 N=2橋 | |
岩倉市 | H30 | 昭和橋改修工事設計業務 | 橋梁補修設計 N=1橋 |
橋梁改修工事設計業務(八剱橋、長瀬橋、伊勢橋、幼川橋) | 橋梁補修設計 N=4橋 | ||
碧南市 | H30 | 明石公園スカイブリッジ耐震補強設計業務 (明石公園スカイブリッジ) |
橋梁耐震補修設計 N=1橋 |
知多市 | R1 | 橋りょう新設改良工事設計(三ツ又橋) | 橋梁詳細設計 N=1橋、 橋りょう撤去設計 N=1橋 |
H30 | 橋りょう維持工事設計(朝倉橋) | 橋梁補修設計 N=1橋 | |
刈谷市 | R1 | 築留橋他橋りょう補修詳細設計業務 | 橋梁補修詳細設計 N=14橋 |
H30 | 桜島3号橋他橋りょう補修詳細設計業務 | 橋梁補修設計 N=12橋 | |
南知多町 | H29 | 橋梁改築工事の内詳細設計業務(内福寺橋) | 橋梁架替設計 N=1橋 |
H28 | 橋梁長寿命化修繕工事設計業務(港橋) | 橋梁修繕設計 N=1橋 | |
H27 | 橋梁長寿命化修繕工事設計業務(大泊橋、中橋) | 橋梁修繕設計 N=2橋 | |
H26 | 橋梁長寿命化修繕工事設計業務 | 橋梁補修設計 N=5橋 | |
橋梁耐震化計画策定業務 | 橋梁耐震性能調査 N=32橋 | ||
飛島村 | H25 | 道路整備事業 耐震補強詳細設計業務 | 橋梁耐震補強設計 N=24橋 |
H24 | 道路整備事業 耐震補強予備設計業務 | 橋梁耐震補強設計 N=5橋 | |
東郷町 | R1 | 橋梁補修設計委託業務 | 橋梁補修設計 N=1橋 |
H29 | 橋梁補修及び耐震設計委託業務 (押草緑道橋) | 橋梁耐震補強・補修設計 N=1橋 | |
H28 | 橋梁補修及び耐震設計委託業務(吉田橋) | 橋梁耐震補強・補修設計 N=1橋 | |
H27 | 橋梁補修設計委託業務(篠木橋、瀬戸田橋) | 橋梁耐震補強・補修設計 N=2橋 | |
H26 | 橋梁補修設計委託業務(井堰橋始め5橋) | 橋梁補修設計 N=5橋 | |
幸田町 | H27 | 橋梁修繕設計業務(中吉橋) | 橋梁修繕設計 N=1橋 |
阿久比町 | H29 | 橋梁補修設計業務(卯坂4号橋) | 橋梁補修設計 N=1橋 |
美浜町 | H28 | 橋梁修繕・耐震補強設計業務(鴻田橋) | 橋梁修繕・耐震補強設計 N=1橋 |
岐阜市 | H30 | 橋梁修繕詳細設計(正城橋、宮橋)業務 | 橋梁補修設計 N=2橋 |
H28 | 橋梁耐震補強詳細設計業務(今嶺東橋ほか1橋) | 橋梁修繕・耐震補強設計 N=2橋 | |
H26 | 橋梁修繕詳細設計業務(西門川3号橋) | 橋梁修繕設計 N=1橋 | |
多治見市 | R1 | 橋梁修繕設計業務委託(天ケ橋、脇之島橋A) | 橋梁補修設計 N=2橋 ロープアクセスによる現地調査、 鋼単純上路式アーチ橋 |
橋梁修繕設計業務委託(茂ろまへ橋、月根橋) | 橋梁補修設計 N=2橋 塗膜調査 N=1橋 | ||
H30 | 橋梁修繕設計業務(根本橋、大橋) | 橋梁修繕設計 N=2橋 | |
橋梁修繕設計業務(神明講橋) | 橋梁修繕設計 N=1橋 | ||
H29 | 橋梁修繕設計業務(方月橋) | 橋梁補修設計 N=1橋 | |
H28 | 橋梁改良設計業務(団子橋) | 橋梁耐震補強設計 N=1橋 | |
橋梁修繕設計業務(田代橋) | 橋梁修繕設計 N=2橋 | ||
H27 | 橋梁改良設計業務委託(向島橋、向島側道橋、第3西ヶ平橋) | 橋梁耐震補強設計 N=3橋 | |
橋梁修繕設計業務(その2)委託 (第1折戸橋、第1折戸橋歩道橋、天王橋) |
橋梁補修設計 N=3橋 | ||
H26 | 市之倉口橋他修繕設計業務(一之倉口橋、若宮橋、辛沢橋) | 橋梁補修設計 N=3橋 | |
H25 | 多度橋・湯上橋修繕設計業務 | 橋梁補修耐震補強設計 N=2橋 | |
各務原市 | H30 | 瑞穂橋外4耐震補強・補修設計業務 | 橋梁耐震補強設計 N=5橋 |
H26 | 同島橋外4橋橋梁耐震・補修設計業務 | 橋梁耐震補強・補修設計 N=5橋(橋脚耐震補強1橋) |
|
H25 | 国所橋耐震補強・補修設計業務 | 橋梁耐震補強設計 N=1橋 | |
H24 | 昭栄橋外1橋補修設計業務 | 橋梁耐震補強設計 N=2橋(橋脚耐震補強1橋) |
|
関市 | R1 | 社会資本整備総合交付金事業 万代橋他耐震補強補修設計 | 橋梁修繕・耐震補強設計 N=1橋 |
社会資本整備総合交付金事業 上日立橋耐震補強補修設計業務委託 |
橋梁修繕・耐震補強設計 N=1橋 | ||
社会資本整備総合交付金事業 柳瀬橋耐震補強補修設計業務委託 | 橋梁修繕・耐震補強設計 N=1橋 | ||
社会資本整備総合交付金事業 下洞戸橋耐震補強補修設計業務委託 | 橋梁修繕・耐震補強設計 N=1橋 | ||
H30 | 江底橋耐震補強設計業務 | 橋梁耐震補強設計 N=1橋 | |
可児市 | R1 | 二野中橋補修設計業務 | 橋梁補修設計 N=1橋 |
第一八幡前橋補修設計業務 | 橋梁補修設計 N=1橋 | ||
H29 | 平貝戸橋・平貝戸橋歩道橋補修設計業務 | 橋梁補修設計 N=2橋 | |
H28 | 新矢戸橋補修設計業務(新矢戸橋) | 橋梁補修設計 N=1橋 | |
H26 | 新大森橋補修設計業務 | 橋梁補修設計 N=1橋 | |
発注者 | 年度 | 業務名 | 業務内容 |
---|---|---|---|
国土交通省(調査) | H30 | 平成30年度 愛知国道管内交通量調査業務 | 交通量調査 渋滞長調査 交差点方向別調査 断面交通量調査 |
H29 | 平成29年度 多治見道路交通量調査業務 | 交通量調査 渋滞長調査 旅行速度調査、 スタッドレスタイヤ着装 アンケート調査 |
|
平成29年度 名古屋国道管内交通量調査業務 | 交通量調査 渋滞長調査 旅行速度調査 | ||
H28 | 平成28年度 愛知国道交通量調査業務 【事務所長表彰】 |
交通量調査 渋滞長調査 旅行速度調査、 フローティング調査 |
|
平成28年度 名古屋国道管内交通量調査 | 交通量調査 渋滞長調査 | ||
H27 | 平成27年度 名四国道道路交通状況調査業務 | 交通量調査 渋滞長調査 旅行速度調査 騒音調査 |
|
愛知県(調査) | H30 | 交通安全施設等整備事業費の内道路標識設計業務 (主要地方道名古屋豊田線始め) |
道路標識調査 N=56基 高速道路 ナンバリングレイアウト N=1式 |
H27 | 道路交通調査の内 一般交通量調査 (交通量・旅行速度)業務 (一般国道248号始め) |
交通量調査 旅行速度調査 | |
愛知県道路公社 (調査) |
H27 | 道路交通量調査業務(猿投グリ-ンロ-ド) | 交通量調査 |
愛知県 | R1 | 橋梁補修工事(交付金)の内橋梁定期点検業務(その2) (一般国道247号(上野間橋)始め) |
橋梁点検業務 N=42橋 |
道路災害防除工事(交付金)の内アンダーパス(構造躯体) 定期点検業務委託(主要地方道春日井稲沢線外) |
アンダーパス定期点検業務 N=2施設 | ||
交通安全施設等整備事業(交付金)の内 立体横断施設(横断歩道橋)点検業務委託 (一般国道248号始め) |
横断歩道橋点検 N=25橋 | ||
交通安全施設等整備事業(交付金)の内 横断歩道橋点検業務(一般国道247号始め) |
歩道橋点検業務 N=13橋 | ||
道路災害防除工事(交付金)の内アンダーパス(構造躯体) 定期点検業務委託(主要地方道名古屋岡崎線) |
アンダーパス定期点検業務 N=1基 | ||
道路災害防除工事・交通安全施設等整備事業の内 アンダーパス点検及び地下横断歩道設計業務委託 |
アンダーパス点検 A=7,600㎡、 地下横断歩道修繕設計 N=1施設 |
||
道路災害防除工事の内アンダーパス点検業務委託 (主要地方道岡崎刈谷線始め(羽根アンダーパス始め)) |
アンダーパス構造点検 N=4箇所 | ||
H30 | 交通安全施設等整備事業費の内立体横断施設 (地下横断歩道)点検業務 |
地下横断歩道点検 N=18基 | |
交通安全施設等整備事業(交付金)の内 横断歩道橋点検及び設計業務 |
横断歩道橋点検 N=15橋 横断歩道橋修繕設計 N=4橋 |
||
交通安全施設等整備事業(交付金)の内 地下横断歩道点検業務 |
地下横断歩道点検 N=11基 | ||
交通安全施設等整備事業費(交付金)の内 地下横断歩道点検業務 |
地下横断歩道点検 N=2基 | ||
道路災害防除工事・安全施設管理費の内 アンダ-パス点検業務 |
アンダーパス点検 N=1基 | ||
安全施設管理費の内横断歩道橋点検及び修繕設計業務 (篠目横断歩道橋) |
横断歩道橋点検 N=1橋 化粧板撤去設計 N=1橋 |
||
H29 | 交通安全施設等整備事業(交付金)の内 横断歩道橋点検業務委託 |
横断歩道橋点検 N=3橋 ファイバースコープによる点検 |
|
橋梁補修工事の内橋梁定期点検業務 | 橋梁定期点検 N=24橋 | ||
道路災害防止工事の内組立歩道等点検業務 | 組立歩道等点検 L=1.55km | ||
交通安全施設等整備事業(交付金)の内 横断歩道橋点検業務 |
横断歩道橋定期点検 N=3橋 | ||
H28 | 橋梁補修工事(交付金)の内橋梁点検業務 | 橋梁点検 N=82橋 | |
交通安全施設等整備事業・道路災害防除工事・ 道路災害防止工事の内横断歩道橋等点検業務 |
横断歩道橋点検 N=40橋 横断歩道橋補修設計 N=6橋 大型カルバート点検 N=8箇所 |
||
都市整備協会 | H30 | 道路橋定期点検支援業務の内道路橋定期点検業務 | 橋梁定期点検 N=66橋 |
愛知県公園協会 | H29 | 橋梁点検業務(緑化センター内橋梁) | 橋梁点検 N=2橋 |
名古屋市 | R1 | 橋梁点検業務委託(その1) | 橋梁点検 N=81橋 |
大将ケ根跨線橋点検業務委託 【優秀業務表彰】 | 橋梁定期点検 N=1橋 | ||
H30 | 八田横断歩道橋始め26橋点検業務 | 横断歩道橋点検 N=26橋 | |
笹島線2号橋始め2橋点検業務(笹島線2号橋、ささしま米野歩道橋) | 橋梁点検 N=2橋 | ||
東谷橋点検及び東谷橋橋側歩道橋補修設計業務 | 橋梁点検 N=1橋 歩道橋補修設計 N=1橋 |
||
H29 | 公園橋点検業務(中村公園、白鳥公園、神宮東公園内橋梁) 【優秀業務表彰】 |
公園橋橋梁点検 N=8橋 | |
大幸南地区・南北ペデストリアンデッキ定期点検業務 | ペデストリアンデッキ点検 N=1箇所 | ||
小幡駅連絡橋点検方法検討業務委託 | 駅内連絡橋点検方法検討 鋼床版i桁橋 N=1橋 |
||
H28 | 港明横断歩道橋始め29橋点検業務 | 横断歩道橋点検 N=29橋 | |
大幸南地区・南北ペデストリアンデッキ定期点検業務 | ペデストリアンデッキ点検 N=1箇所 | ||
愛岐処分場諏訪大橋点検 | トラストランガー橋橋梁点検 補修工法検討 N=1橋 |
||
名港管理組合 | H24 | 橋梁点検調査 | 橋梁点検 N=8橋 |
小牧市 | H30 | 緑道橋点検及び修繕計画修正業務 | 橋梁点検 N=16橋 橋梁修繕計画 N=16橋 |
H27 | 横断地下歩道橋点検業務(地下歩道アンダ-1号、2号、3号) | 横断地下歩道橋点検業務 N=3橋 | |
H26 | 横断歩道橋補修検討業務委託 | 歩道橋補修検討 N=1橋 | |
H25 | 横断歩道橋現況調査業務 | 横断歩道橋点検 N=24橋 | |
稲沢市 | H30 | 長束歩道橋点検業務 | 横断歩道橋点検 N=1橋 |
H29 | 橋梁定期点検業務(千代田地区) | 橋梁定期点検 N=185橋 | |
H28 | 横断歩道橋修繕計画策定業務 | 立体横断歩道橋 N=1橋 | |
H27 | 橋梁定期点検業務 | 橋梁定期点検 N=4橋 | |
H25 | 橋梁点検業務 | 橋梁定期点検 N=325橋(15m未満) | |
日進市 | R1 | 下田橋始め21橋橋梁点検業務 | 橋梁点検 N=21橋 |
折戸歩道橋始め7橋横断歩道橋点検業務 | 歩道橋点検 N=7橋 | ||
H28 | 上川橋始め36橋橋梁定期点検業務 | 橋梁点検 N=36橋 | |
H27 | 横断歩道橋修繕計画策定業務(平子歩道橋始め8橋) | 立体横断歩道橋 N=9橋 | |
H26 | 道路ストック総点検業務(ボックスカルバ-ト) | ボックスカルバート N=10基 | |
東海市 | R1 | 横断歩道橋定期点検業務委託(明倫歩道橋始め2橋) | 歩道橋定期点検 N=2橋 |
H28 | 道路橋定期点検業務(東海市内) | 橋梁定期点検 N=24橋 | |
高浜市 | H30 | 道路橋定期点検業務 | 橋梁定期点検 N=1橋 |
H28 | 道路橋定期点検業務(神明社跨線橋) | 橋梁点検 N=1橋 | |
H26 | 橋りょう点検調査業務(高浜市内) | 橋梁定期点検 N=17橋 | |
瀬戸市 | H29 | 鳥原橋外12橋橋梁定期点検業務 | 橋梁定期点検 N=13橋 |
H28 | 橋梁定期点検業務 | 橋梁定期点検 N=33橋 | |
H26 | 橋梁点検業務 | 橋梁定期点検 N=20橋 橋梁総点検 N=212橋 |
|
豊田市 | H27 | 笹形橋ほか 橋梁定期点検業務(笹形橋ほか6橋) | 橋梁定期点検 N=7橋 |
常滑市 | R1 | 橋梁点検業務(港町3号橋ほか15橋) | 橋梁点検 N=16橋 |
H30 | 橋梁塗膜調査業務(背地替橋外2橋) | 橋梁塗膜調査 N=3橋 | |
H29 | 橋梁詳細調査業務(開運橋、いちき橋) | 電磁波レーダー試験 建研式引張試験 | |
H28 | 橋梁点検業務(矢田川新橋外) | 橋梁点検 N=21橋 | |
蒲郡市 | R1 | 横断歩道橋点検業務(ひめはる横断歩道橋ほか) | 横断歩道橋点検 N=4橋 |
H29 | 橋梁点検委託業務(西大塚跨線橋) | 新幹線跨線橋橋梁点検 N=各1橋 | |
H28 | 橋梁点検委託業務(下長尾跨線橋) | 新幹線跨線橋橋梁点検 N=1橋 | |
あま市 | H30 | 横断歩道橋点検業務(石作横断歩道橋、花長横断歩道橋) | 横断歩道橋点検 N=2橋 |
H28 | 橋梁点検委託業務(ガーデンブリッジ他1橋) | 橋梁点検 N=2橋 | |
大府市 | H30 | 横断歩道橋点検業務 | 横断歩道橋点検 N=1橋 |
H29 | 橋梁点検業務 | 橋梁定期点検 N=9橋 | |
豊明市 | H30 | 人道橋点検等業務(ふれあい橋) | 橋梁点検設計 N=1橋 |
岩倉市 | R1 | 橋梁点検業務 | 橋梁点検 N=107橋 |
H29 | 橋梁点検業務 | 橋梁定期点検 N=13橋 | |
H26 | 橋梁点検業務 | 橋梁定期点検 N=31橋 | |
江南市 | H26 | 社会資本整備総合交付金事業 横断歩道橋点検(東野横断歩道橋) | 横断歩道橋点検 N=1橋 |
岡崎市 | H29 | 滝南新橋ほか20橋 橋りょう点検業務 | 橋梁定期点検 N=21橋 |
H25 | 片山橋ほか95橋 橋梁点検業務 | 橋梁定期点検 N=95橋 | |
武豊市 | R1 | 横断歩道橋点検業務 | 横断歩道橋点検 N=2橋 |
飛島村 | H26 | 道路台帳整備事業 橋梁台帳作成 | 橋梁定期点検 N=46橋 |
東郷町 | H30 | 橋梁長寿命化修繕計画改定委託業務 | 橋梁長寿命化修繕計画 N=86橋 |
幸田町 | H28 | 道路橋定期点検業務(中吉橋) | 橋梁点検 N=1橋 |
H26 | 道路橋点検業務 | 橋梁点検 N=250橋 | |
岐阜市 | R1 | 橋梁点検業務委託(4776無名橋ほか41橋) | 橋梁点検 N=42橋 |
H30 | 橋梁定期点検業務(東栄橋ほか62橋) | 橋梁点検 N=63橋 | |
H29 | 橋梁定期点検業務(9503無名橋ほか) | 橋梁点検 N=73橋 | |
橋梁定期点検業務(野田橋ほか) | 橋梁点検 N=57橋 | ||
多治見市 | H30 | トンネル点検業務 | トンネル点検 N=1基 |
H29 | 横断歩道橋点検業務 | 横断歩道橋点検 N=12橋 | |
発注者 | 年度 | 業務名 | 業務内容 |
---|---|---|---|
国土交通省 | R1 | 平成31年度 単価契約名古屋国道管内道路改良図面作成業務 |
交通事故対策設計 道路構造物検討 関係機関協議用資料作成 |
平成31年度 単価契約多治見道路図面作成作業 | 道路排水施設設計 落石対策設計 工事発注用図書作成等 |
||
H30 | 平成30年度 名古屋国道管内交通安全施設設計業務 | 交通事故対策設計 単路部 N=18箇所 交差点部 N=21箇所 |
|
H29 | 平成29年度 名古屋国道管内交差点設計業務 | 交差点詳細設計 事故対策検討 | |
H28 | 平成28年度 単価契約名古屋国道管内道路改良図面作成業務 |
自転車通行空間整備、地下調整池設計、矢水協協議資料作成 | |
平成28年度 単価契約設楽ダム図面作成業務 | 道路構造物調査 現道切回計画 工事発注用図書作成等 | ||
H26 | 平成26年度 名古屋国道管内交通安全施設図面作成業務 |
交通安全施設設計 | |
NEXCO中日本 | R1 | 東海環状自動車道 高富インターチェンジ工事他3工事発注用図面作成 | 発注用図面作成 1式 |
H27 | 東名高速道路 豊田管内舗装補修工事 (平成28年度)発注用図面作成 |
発注用図面作成 1式 | |
H25 | 東海北陸自動車道 ひるがの堆雪場詳細設計 | 堆雪場詳細設計 取付付替道路設計 立体横断歩道橋設計 | |
愛知県 | R1 | 道路改良工事の内測量、 設計及び積算資料作成業務委託 (一般県道加茂川志賀線) |
道路予備設計 L=0.36km |
交差点改良工事(単県)の内設計業務委託 (主要地方道春日井各務原線始め) |
道路予備設計 L=0.1km | ||
交差点改良工事(交付金)・ 交差点改良工事(単県) 合併工事の内設計及び測量業務委託 (一般県道高蔵寺小牧線始め) |
尾張建設管内 平面交差点詳細設計 N=1箇所 |
||
道路改築工事の内設計業務委託 (一般県道坂上花沢線) |
道路概略設計 L=0.4km、 道路概略修正設計 L=3.0km |
||
連続立体交差工事(交付金)の 内水路移設等設計及び測量業務 |
知多建設管内 水路移設等設計 N=1式 | ||
H30 | 自転車歩行者道設置工事(交付金)の内 設計及び測量業務(主要地方道東浦名古屋線) |
知多建設管内 擁壁詳細設計 N=2箇所 | |
交差点改良工事(単県)の内 交通事故対策効果検証業務(一般国道259号始め) |
県内交差点の事故対策効果検証 N=14箇所 | ||
道路改良工事(交付金)の内 設計業務(一般県道宮上知立線) |
道路詳細設計 L=1.32km 交差点詳細設計 N=2箇所 L型擁壁詳細設計 N=1箇所 |
||
交差点改良工事(単県)の内測量及び設計業務 (一般国道151号始め)(長篠交差点他1交差点) |
交差点詳細設計 N=2箇所 | ||
道路改築工事の内設計及び測量業務 (一般県道若宮江南線始め) |
歩道詳細設計 L=70m 交差点詳細設計 N=1箇所 | ||
交差点改良工事(交付金)・交差点改良工事(単県) 合併工事の内設計及び測量業務 (県道高蔵寺小牧線始め) |
交差点設計 N=1箇所 交差点修正設計 N=1箇所 交差点予備設計 N=1箇所 |
||
H28 | 道路改良工事の内設計及び測量業務 (一般国道155号富士交差点) |
交差点改良予備設計 N=1箇所 | |
H27 | 交差点改良工事(交付金)の内積算資料作成業務 (主要地方道春日井一宮線外) |
交差点改良設計 N=6箇所 積算資料作成 | |
道路橋りょう改築工事の内測量及び設計業務 (一般県道 富島津島線) |
交差点詳細設計 N=2箇所 交通量調査 N=4箇所 路線測量 現地測量 |
||
交差点改良工事(交付金)の内測量及び 設計業務(一般国道248号) |
交差点詳細設計 N=2箇所 交通量調査 N=1箇所 道路台帳平面図作成 L=0.16km |
||
H26 | 道路改築工事の内設計及び測量業務 (一般県道米津碧南線) |
道路詳細設計 L=0.25km 路線測量L=0.25km | |
道路災害防除工事(交付金)の内設計 及び測量業務(主要地方道豊田明知線) |
道路詳細設計 L=0.1km 法面工予備N=1箇所 | ||
交差点改良工事の内設計業務 (主要地方道大垣一宮線始め) |
交差点改良設計 N=4箇所 | ||
道路改良工事の内設計業務 (一般県道加茂川志賀線) |
道路詳細設計 L=1.0km 擁壁工・擁壁工予備設計 N=4箇所 |
||
H25 | 道路改築工事の内設計業務(一般国道155号) | 歩道詳細設計 L=1.6km | |
名古屋市 | R1 | 栄地区自転車駐車場整備に伴う詳細設計業務委託 | 自転車等駐車場図面作成及び数量計算 L=1,430m |
H30 | 県道春日井長久手線外1路線修正設計業務 | 交差点修正設計 N=1箇所 | |
H29 | 歩道整備工事に伴う調査設計 | 歩道詳細設計 L=1.1km | |
市道大津通の整備に伴う設計業務 | 道路詳細設計 L=0.07m 可動式防護柵設置計画 | ||
H28 | 庄内用水維持工事に伴う測量及び設計業務 | 歩道詳細設計 L=0.1km 用水蓋掛け設計L=1箇所 | |
H27 | 市道比良第71号線擁壁点検及び補修方法検討業務 | 道路構造物点検 N=1式 一般構造物予備設計 N=1式 路線測量 現地測量 地質調査 |
|
勅使ヶ池緑地西交差点(仮称) 改良工事に伴う調査設計 |
平面交差点詳細設計 N=1箇所 交通量調査 N=1箇所 | ||
H25 | 歩道整備工事に伴う調査設計(港-1) | 歩道詳細設計 L=0.1km | |
H21 | 堀田高岳線(自転車通行環境整備モデル地区) 自転車道詳細設計業務 |
自転車道(自歩道含む)整備詳細設計 L=1.0km | |
名古屋高速 | H23 | 土木構造物管理図作成業務 | 道路管理図更新及び作成 道路工事完成図作成 |
日進市 | R1 | 通学路交通安全プログラム整備計画図書作成業務 (東中学校区) |
整備計画策定 N=1学校区 |
H30 | 通学路交通安全プログラム整備計画図書作成業務 (西小学校区、赤池小学校区) |
整備計画策定 N=2学校区 | |
H29 | 南山黒笹線始め2路線道路修正設計業務 | 交差点予備検討 N=1箇所 ボーリング調査 N=1箇所 |
|
H28 | 栄本郷線始め10路線道路のり面工・ 土工構造物修繕計画策定業務 |
道路施設修繕計画基礎資料作成 N=10路線 | |
あんしん歩行エリア整備計画図書作成業務 (梨の木小学校区) |
整備計画図書作成 | ||
H27 | あんしん歩行エリア整備計画図書作成業務 (相野山小学校区) |
整備計画図書作成 | |
H26 | あんしん歩行エリア整備計画図書作成業務 (赤池小学校区) |
整備計画図書作成 | |
東海市 | R1 | 道路新設改良設計委託 | 道路詳細設計 L=0.58km |
道路新設設計委託(大田インター(仮称)周辺) | 道路概略設計 L=1.2km | ||
道路新設改良調査設計委託 (太田川駅前通り線始め5路線) |
道路予備設計 L=2.0km 擁壁・補強土予備 N=1箇所 交差点予備 N=3箇所 |
||
H26 | 市道向山南北線始め7路線設計 | 道路予備設計 L=0.75km 道路予備設計修正 L=0.68km 交差点予備 N=2箇所 |
|
H25 | 市道向山南北線始め3路線設計 | 道路予備設計 L=1.4km | |
H24 | 市道向山南北線始め3路線設計 | 道路概略設計 L=1.5km 交差点予備設計 N=1箇所 | |
犬山市 | R1 | 道路詳細設計業務委託(市道一の宮線) | 道路詳細設計 L=0.06km |
H27 | 道路詳細設計業務(市道五郎丸78号線) | 道路詳細設計 L=0.06km | |
H26 | 道路修正設計業務(市道犬山富士線) | 道路詳細設計 L=0.15km、路線測量 L=0.15km | |
道路詳細設計業務(市道犬山富士線) | 線形検討 L=1.0km | ||
稲沢市 | H27 | 道路予備設計業務(市道木曽川堤防線) | 道路予備設計 L=0.70km |
弥富市 | H27 | 道路測量及び詳細設計業務(市道鯏浦272号線) | 道路詳細設計 L=0.15km 現地測量 路線測量 |
H24 | 都市計画道路設計業務 (都市計画道路 向陽通線) |
道路詳細設計 L=0.12km 仮橋詳細設計 N=1橋 | |
岩倉市 | R1 | 測量設計業務(市道甲北島藤島線外) | 舗装詳細設計 L=288m、側溝詳細設計 L=377m |
H30 | 五条川右岸堤防道路整備事業の内詳細設計業務 (市道南910号線) |
道路詳細設計 L=268m | |
H28 | 測量設計業務(市道北166号線外4路線) | 道路排水施設改良設計 N=5路線 | |
安城市 | H20 | 道路予備設計委託業務(市道赤松新屋敷5号線) | 道路実測予備 |
一宮市 | R1 | 道路委託第9号 平重橋取付道路設計業務委託 | 道路詳細設計 L=40m 歩道詳細設計 L=50m 橋面舗装設計 N=1橋 |
H27 | 市道0146号線測量設計業務 | 道路詳細設計 L=0.18km 路線測量 L=0.18km CBR調査 N=1箇所 |
|
高浜市 | R1 | 道路設計業務(市道宮東六助線) | 平面交差点詳細設計 N=1箇所 |
H29 | 道路設計業務(市道上畑線) | 道路詳細設計 L=30m、交差点計画 N=1箇所 | |
道路測量設計業務(市道豊田上畑線詳細) | 歩道詳細設計 L=250m、車道舗装修繕設計 L=250m | ||
豊田市 | H22 | 市道三好知立線道路設計 | 道路概略設計 L=0.03km |
常滑市 | H29 | 道路修正設計業務(市道石瀬線) | 道路修正設計 L=70m、ため池修繕設計 N=1箇所 |
瀬戸市 | H30 | 東松山10号線歩道詳細設計業務 | 歩道詳細設計 L=50m |
北名古屋市 | R1 | 道路改良調査設計その12業務 | 道路詳細設計 L=150m |
豊川市 | H28 | 測量設計業務(市道三蔵子福地荒古樽井川添線) | 道路詳細設計 L=0.11km |
知立市 | H25 | 道路設計業務(山屋敷町準市道) | 道路詳細設計 L=0.15km 、CBR試験、路線測量 |
田原市 | H22 | 道路測量設計業務(大草・高松地区) | 道路詳細設計 防火水槽設計 N=5基 CBR試験 路線測量 |
東郷町 | R1 | 路線測量及び道路詳細設計委託業務 (白土・涼松地区計画道路31号) |
道路詳細設計 L=86.10m |
H29 | 路線測量及び道路詳細設計業務(市道新池線) | 道路詳細設計 L=30m、埋設管防護設計 N=1箇所 | |
H28 | 道路詳細設計業務(和合ケ丘・新池線) | 道路詳細設計 L=0.61km、 交差点設計 N=1箇所、 雨水浸透施設設計 |
|
飛島村 | R1 | 道路整備事業 道路詳細設計等委託(三福11号線) | 道路詳細設計 L=0.21km 排水路詳細設計 N=1箇所 |
岐阜県 | H26 | 一般道路調査 他(-) 上白金真砂線 交通量調査 | 交差点予備設計 N=1箇、交通量調査 N=12箇所、 渋滞長調査 N=2箇所 |
H25 | 道路新設改良(-) 長森各務原線 測量・歩道詳細設計 | 歩道詳細設計 L=0.1km | |
瑞穂市 | H27 | 宮田市道9-1065号線道路改良測量設計業務 | 道路詳細設計 L=0.50km、現地測量、路線測量 |
発注者 | 年度 | 業務名 | 業務内容 |
---|---|---|---|
国土交通省 | R1 | 平成31年度 単価契約庄内川河川事務所図面作成業務 | 水位観測所補修設計、工事発注用図書作成、 関係機関協議用資料作成等 |
H29 | 平成29年度 単価契約庄内川河川事務所図面作成業務 | 工事発注用図書作成、低水護岸形式の検討、 仮締切計画、浸透流解析等 |
|
H28 | 平成28年度 単価契約矢作ダム図面作成業務 | 既存施設損傷調査及び対策検討 濁水処理対策設計 貯砂ダム根固め工検討等 |
|
H27 | 平成27年度 単価契約越美山系砂防事務所図面作成業務 | 砂防堰堤詳細設計 管理道路設計 河道掘削計画等 |
|
平成27年度 庄内川河川設計技術資料作成業務 (庄内川河川管内河川) |
護岸詳細設計 水制工改築設計 根固め工設計等 |
||
H26 | 平成26年度 単価契約庄内川河川事務所図面作成業務 (庄内川河川管内河川) |
堤脚水路設計 築堤護岸設計 法面修正設計等 | |
平成26年度 単価契約庄内川河川図面作成業務 (庄内川河川管内河川) |
築堤詳細設計 平面二次元解析 浸透流解析等 | ||
平成26年度 単価契約越美山系砂防事務所図面作成業務 | 砂防堰堤詳細設計 流木対策施設修正設計 渓流保全工修正設計等 |
||
H25 | 平成25年度 豊橋河川維持修繕設計業務 (一級河川豊川、一級河川矢作川) |
河川修繕設計 L=1.8km 河道整正設計 L=5.5km | |
H24 | 平成24年度 単価契約豊橋河川図面作成業務 (豊橋河川管内河川) |
築堤設計 L=0.4km 防災ステーション施設計画 N=1箇所 |
|
平成24年度 単価契約木曽川上流管内河川整備図面作成業務 (木曽川上流管内河川) |
護岸補修設計 L=10.0km 堤防道路設計 L=6.0km |
||
H23 | 平成23年度 庄内川管内維持工事設計業務(一級河川土岐川) | 護岸補修設計 L=0.5km 水制工設計 N=1箇所 |
|
愛知県 | R1 | 河川環境対策工事の内測量及び設計業務委託 (二級河川天白川外) |
伐木等設計 L=8.17km |
河川局部改修工事の内設計及び測量業務委託 (二級河川皆瀬川外) |
浚渫・河床整正設計 L=1,200m | ||
緊急防災対策砂防工事の内設計及び積算資料作成業務委託 (水野川第12支川) |
積算資料作成 N=1工事、渓流保全取付部設計 N=1式 |
||
緊急防災対策河川工事の内測量及び設計業務委託 (二級河川猿渡川始め) |
護岸詳細設計 L=0.04km | ||
急傾斜地崩壊対策工事(単県)の内設計業務委託(社区域) | 尾法面工詳細設計 N=1箇所、 急斜地崩壊防止施設設計 L=47m |
||
急傾斜地崩壊対策工事(防災・安全)の内 測量及び設計業務委託(開戸区域) |
擁壁詳細設計 N=1箇所 | ||
総合流域防災事業(防災・安全)(重点) (緊急改築・急傾斜)の内設計及び 地質調査業務委託(寺海道(1)区域) |
法面工詳細設計 N=1箇所 | ||
道路橋りょう改築工事地盤沈下対策河川緊急整備工事の内 測量及び設計業務委託 |
(一般県道蟹江梅之郷線 二級河川日光川 (防災道路)) 道路予備修正設計 L=0.5km |
||
H30 | 通常砂防工事(防災・安全)の内設計及び 協議資料作成業務(水野川第12支川) |
不透過型堰堤工修正設計 N=1基 流木対策工詳細設計 N=1基 |
|
通道路橋りょう改築工事地盤沈下対策河川緊急整備工事の内 測量及び設計業務(日光川防災道路) |
道路予備設計 L=0.5km 交差点予備設計 N=1箇所 交通量調査 N=1箇所 |
||
H29 | 橋りょう整備工事 緊急防災対策河川工事 合併工事の内設計及び積算資料作成業務(二級河川信濃川) |
護岸詳細設計 L=0.06km | |
河川局部改修工事の内測量及び設計業務 (一級河川矢田川) |
護岸詳細設計 L=40m 河床洗堀対策 施工計画 |
||
河川局部改修工事の内設計及び測量業務 (一級河川猿渡川) |
護岸修繕設計 L=300m 施工計画 | ||
H28 | 緊急急傾斜地崩壊対策工事の内設計及び測量業務 (犬山市片洞区域) |
アンカー付き現場内法枠工 N=1式 重力式擁壁工N=1式 現地測量 A=0.017km2 |
|
緊急急傾斜地崩壊対策工事の内設計及び測量業務 (みよし市市場区域) |
豊田加茂建設管内 待受けタイプ重力式擁壁工 N=1式 法面ロックボルト工 N=1式 |
||
H27 | 河川局部改修工事の内測量及び設計業務 (二級河川天白川外) |
尾張建設管内 河川詳細設計 L=0.82km 路線測量 |
|
緊急急傾斜地崩壊対策工事の内設計、測量及び積算資料作成業務(岡崎市家下区域) | 西三河建設管内 もたれ式擁壁詳細設計 L=90m |
||
緊急急傾斜地崩壊対策工事(県単)の内設計、 測量及び設計業務(西尾市八幡下区域) |
西三河建設管内 急傾斜地崩壊危険区域設定 A=0.12ha 法面工予備設計 N=1式 |
||
緊急急傾斜地崩壊対策工事の内測量及び設計業務 (豊橋市地下区域) |
東三河建設管内 場所打ち法枠工 N=1式 急傾斜地崩壊防止施設台帳作成 N=1式 |
||
H26 | 河川局部改修工事の内測量及び設計業務 (一級河川矢田川、二級河川天白川、二級河川皆瀬川) |
尾張建設管内 河床洗掘対策 L=2.76km 施工計画 |
|
H25 | 緊急急傾斜地崩壊対策工事(県単)の内設計、 測量及び設計業務(新城市田内区域) |
新城設楽建設管内 待受け擁壁、 法面安定対策の検討 N=1式 |
|
総合治水対策特定河川工事(全国防災)の内設計業務 (二級河川境川) |
知立建設管内 護岸詳細設計 L=0.4km | ||
名古屋市 | H30 | 広域河川堀川改修工事に伴う設計業務(その4) (広域河川堀川) |
護岸詳細設計 L=0.02km 親水広場詳細設計 A=0.03ha |
H29 | 広域河川堀川改修工事に伴う設計業務 | 鋼管矢板護岸詳細設計 L=270m 潜水調査 N=1箇所 施工計画 N=1式 |
|
日進市 | H22 | 庚申地内排水路詳細設計業務 | 河川詳細設計 L=0.3km |
H21 | 排水路調査(庚申地内) | 流域調査 河川基本計画 N=1式 | |
東海市 | H26 | 山之脇池調査測量設計業務委託(山之脇池) | 堤体安定検討 N=1箇所 地質調査 N=4箇所 深浅測量 N=13測線 |
弥冨市 | H23 | 準用河川調査・測量・設計業務委託(鯏浦川1号外1河川) | 護岸詳細設計 L= 380m 基準点測量 路線測量 用地測量 |
蒲郡市 | H27 | 西田川樋門詳細設計(市道五井西郷橋詰1号線) | 左岸樋門詳細設計 L=16.5m 右岸樋門詳細設計 L=12.6m |
東郷町 | H30 | 調整池修正設計委託業務(春木第1調整池) | 調整池修正設計(堀込み式) N=1箇所 V=3,269m3 |
H28 | 調整池詳細設計委託業務(春木第一調整池) | 調整池詳細設計(掘込み式) V=2500m3 N=1箇所 |
|
阿久比町 | H29 | 災害復旧工事測量設計業務(石亀川) | 災害復旧設計 護岸復旧設計 L=90m |
美濃加茂市 | H30 | 西総合運動場雨水貯留施設測量設計業務 | 調整池詳細設計(表面貯留式) V=625m3 N=1箇所 |
H26 | 山手小学校校庭貯留施設測量設計業務 | 調整池詳細設計(地下式貯留式) V=780m3 N=1箇所 |
|
発注者 | 年度 | 業務名 | 業務内容 |
---|---|---|---|
国土交通省 | H25 | 平成25年度 愛知国道工事技術資料作成業務 【総合評価】 |
法面比較検討 擁壁設計 |
愛知県 | R1 | 道路災害防除工事(交付金)の内詳細設計業務委託 (主要地方道岡崎足助線) |
落石防止柵詳細設計 N=1式 |
道路災害防止工事(単県)の内測量及び 設計業務委託(一般県道作手清岳玖老線) |
法面工予備設計 N=1箇所、 法面工詳細設計 N=1箇所 |
||
H29 | 道路改築工事の内設計業務 | 補強土詳細設計 N=2箇所 路側擁壁詳細設計 N=2箇所 |
|
H28 | 道路災害防除工事の内設計及び測量業務 (主要地方道豊田明智線) |
道路法面防災設計 N=1箇所 | |
常滑市 | R1 | 土管坂休憩所西側擁壁測量調査修繕設計業務委託 | 擁壁予備設計及び詳細設計 N=1箇所、 景観設計、仮設歩道計画 |
H29 | 道路災害復旧測量設計業務 | 災害復旧設計 A≒0.2ha ボーリング調査 N=3箇所 法面安定解析及び改良設計 N=1箇所 |
|
南知多町 | H30 | 道路のり面対策工事の内設計業務(町道須佐山田線) | 法面工詳細設計 N=1箇所 |
H29 | 杁ヶ奥道路災害復旧工事の内調査設計業務 | 災害復旧設計 N=2箇所 法面詳細設計 N=1箇所 補強土壁詳細設計 N=1箇所 |
|
関市 | H30 | 災害復旧測量設計業務 林道奥山~厚波線他災害復旧事業 測量設計業務 |
護岸擁壁復旧設計 N=2箇所 路側擁壁(補強土壁) 復旧設計 N=1箇所 |
発注者 | 年度 | 業務名 | 業務内容 |
---|---|---|---|
愛知県 | R1 | 用地造成事業 現況調査及び設計業務委託 (T1R1-1)(田原1区) |
三河港工事事務所管内 道路詳細設計 L=0.99km、交差点設計 N=1箇所 |
H30 | 用地造成事業 空港島地区 施設引継図書作成業務委託 (空港島地域開発用地) |
施設引継ぎ図書作成 N=1式 | |
H25 | サンヒル小松宅地造成実施設計等見直し業務委託 | 土地利用検討業務 A=1.0ha 実施設計業務 A=1.0ha |
|
名古屋市 | H29 | 都市計画久屋大通公園内バス乗降場(噴水南のりば)の 移転に伴う詳細検討業務 |
バス乗車場及び降車場詳細設計 樹木移植適正度診断 N=32本 |
H28 | 美術館南遊歩道等の改修に伴う測量・設計業務 | 遊歩道詳細設計 L=0.17km | |
H22 | 大曽根北土地区画整理事業 一般国道19号線道路管理 引継図書作成業務委託 |
引継図書作成 N=1式 | |
H20 | 市道西志賀南北線始め4路線道路整備工事に伴う 詳細設計業務(QL21関連) |
道路詳細設計 L=0.9km 歩道詳細 L=0.34km | |
H19 | 大高駅前土地区画整理事業画地点設置業務委託 (大高駅前土地区画整) |
画地点設置工 A=9.7ha | |
長久手市 | H29 | エントランス再整備事業実施設計(文化の家エントランス) | - |
日進市 | H23 | 市道本郷・藤島線ほか1路線道路詳細設計及び 道の駅詳細設計業務 |
道の駅詳細設計、道路詳細設計 L=0.51km |
岩倉市 | H30 | お祭り広場排水対策設計業務 | お祭り広場詳細設計 N=1式 |
東郷町 | R1 | いこまい館駐車場整備工事設計委託業務 (イーストプラザいこまい館) |
駐車場設計 造成設計 ビオトープ改築設計 雨水流出抑制対策 |
発注者 | 年度 | 業務名 | 業務内容 |
---|---|---|---|
国土交通省 | H25 | 平成25年度 単価契約名四国道管内西部地区図面作成業務 | 歩道排水施設設計 法面修正設計 調整池修正設計 |
東海防衛支局 | H28 | 岐阜(28)雨水排水土木設計 | 排水設計 L=2.5km、 調整池詳細設計(掘込み式) V=2000m3 1箇所 V=4000m3 N=1箇所 |
H24 | 岐阜(24補)雨水排水施設設計 | 雨水排水調査 A=400ha、 雨水詳細設計 L=0.7km 調整池詳細設計(掘込み式) V=3000m3 N=1箇所 |
|
H23 | 岐阜(23)雨水排水調査検討 | 排水計画検討 L=0.7km 調整池予備設計 N=2箇所 | |
NEXCO中日本 | H23 | 新東名高速道路 額田東地区附帯工設計 | 排水工設計 附帯工設計 |
愛知県 | H22 | 五条川左岸流域下水道管理事業 下水道台帳作成業務(犬山幹線外) |
下水道台帳作成 L=11.8km |
名古屋市 | H28 | 庄内用水維持工事に伴う測量及び設計業務 | 歩道詳細設計 L=0.1km 用水蓋掛け設計L=1箇所 |
日進市 | H26 | 排水系統調査業務 | 排水施設調査 N=49箇所 |
H23 | 雨水管渠実施設計業務委託 | ゲリラ豪雨対策 開削工法 L=260m | |
弥冨市 | H29 | 排水路調査及び 浸水対策検討業務委託(鯏浦川) |
浸水対策検討 N=2地区 |
安城市 | H23 | 排水計画業務委託(安城地区) | 現況調査 排水量計画 A= 14.6ha 縦横断計画 A= 14.6ha |
常滑市 | H29 | 公共下水道工事に伴う 配水管布設替実施設計業務(中央配水区) |
管路布設替詳細設計 L=576m |
公共上水道工事に伴う 配水管布設替実施設計業務委託 |
管路布設替詳細設計 L=576m | ||
H28 | 公共下水道支線管渠設計業務 (空港島内 市道2804号線) |
汚水管渠詳細設計 L=132m | |
重要給水施設配水管実施設計業務 (久米配水区) |
配水管布設替詳細設計 L=1.89km 水管橋 N=1橋 | ||
H27 | 公共下水道工事に伴う 配水管布設替実施設計業務 |
配水管及び仮配水管詳細設計 L=1.575km | |
H26 | 公共下水道工事に伴う 配水管布設替実施設計業務 |
配水管及び仮配水管詳細設計 L=0.686km | |
H24 | 配水管改良実施設計業務 | 配水管及び仮配水管詳細設計 L=1.64km | |
H23 | 道路補修工事に伴う 配水管布設替実施設計委託業務 |
配水管及び仮配水管詳細設計 L=0.5km | |
瀬戸市 | R1 | 落合町外地内排水路設計業務 | 管渠施設基本設計 A=11.35ha |
H29 | 水北町地内用水路詳細設計業務委託 | 用水管布設替詳細設計 L=110m | |
H28 | 東長根町外地内排水路設計業務委託 | 排水路詳細設計 L=208m | |
知立市 | H26 | 排水路調査設計委託業務(長田排水路) | 排水路予備設計 L=0.5km |
蒲郡市 | H30 | 雨水支線改築工事に伴う実施設計業務 | ボックスカルバート設計 L=11.1m |
豊川市 | H30 | 特定環境保全公共下水道管渠実施設計業務 | 汚水管布設詳細設計 L=3,095m |
H29 | 特定環境保全公共下水道管渠実施設計業務 | 汚水管布設詳細設計 L=2.2km マンホールポンプ N=1基 | |
H28 | 公共下水道管渠実施設計業務 | 汚水管布設詳細設計 A=2.8ha L=1.3km マンホールポンプ N=1基 |
|
H27 | 公共下水道管渠実施設計業務 | 詳細設計(開削・汚水内径1200mm未満)L=1.140km | |
H23 | 特環公共下水道管渠実施設計業務 | JR横断設計 開削工法 L=1.3km マンホールポンプ N=2基 | |
小牧市 | H23 | Φ150mm配水管布設替工事実施設計業務 | 配水管及び仮配水管詳細設計 L=0.4km |
東海市 | R1 | 汚水7号枝線設計委託 | 管渠施設実施設計 修正設計(汚水・雨水)=513m 新設・詳細設計(汚水・雨水)=1,083m |
H29 | 汚水1号枝線設計 | 下水道詳細設計 汚水管布設詳細 L=310m 雨水管布設詳細設計 L=320m |
|
H28 | 汚水7号枝線設計 | 下水道(汚水・雨水)布設詳細設計 A=20.0ha L=7.9km (開削 L=7.5km 小口径推進 L=0.4km) |
|
稲沢市 | H25 | 横断暗渠詳細設計業務 | 横断暗渠詳細設計 N=2基 |
北名古屋市 | R1 | 公共下水道関連舗装復旧調査設計 その2業務(高田寺西部処理分区) |
詳細設計 L=1.70km |
公共下水道関連舗装復旧調査設計その3業務 (久地野東部処理分区) |
詳細設計 L=2.48km | ||
東郷町 | R1 | 公共下水道管路施設 ストックマネジメント計画策定業務 |
修繕・改築計画策定(汚水・雨水) L=12.75km 管路施設点検・調査(TVカメラ調査) L=12.75km |
排水路修正設計委託業務(桝池排水路) | 排水路修正設計 N=1業務 | ||
H30 | 雨水排水区域調査委託業務 (傍示本第4排水区) |
浸水対策基本設計 A=20ha | |
公共下水道測量設計委託業務 (東部汚水処理分区) |
汚水管布設詳細設計 L=0.13km | ||
H29 | マンホ-ルトイレ設計業務 | マンホールトイレ詳細設計 5地区 N=22基 | |
H22 | 公共下水道事業の内測量設計業務 (西部汚水処理分区) |
汚水管布設詳細設計 推進工法 L=117m 開削工法 L=1.6km | |
飛島村 | H27 | 農用地保全管理事業 排水路詳細設計業務 | 排水路詳細設計 L=0.11km |
阿久比町 | H30 | 水路改良工事の内測量設計業務 | 雨水排水路詳細設計 L=0.02km |
南知多町 | R1 | 連薮下道路改良工事の内基本設計業務委託 | 管渠施設実施設計 A=4.56ha |
各務原市 | R1 | 那加第一小学校貯留施設実施設計業務委託 | 調整池詳細設計(地表面貯留式) V=570m3 駐車場設計(桜体育館) 擁壁詳細設計 |
H27 | 百曲第2排水区基本設計業務委託 | 基本設計 N=1式 路線測量 | |
可児市 | H30 | 下恵土宮瀬地区排水路詳細設計業務 | 雨水排水路詳細設計 L=0.165km |